2024/01/21 22:26

4年生の担任のK先生は、風変わりな油絵を描く画家でもありました。いくつもの円が組み合わさった構図に、いろんな色を盛り込んで仕上げる手法のようでした。K先生の描く絵の凄さもさることながら、美術の授業中に、私たちに絵を描かせながら、先生も画用紙を黒板に張り付けて、同じテーマで絵を描いていました。ところが、私たちと絵の描き方が違うのです。私たちは、絵の具をパレットに出して、水を少し含ませた筆をパレット上の絵の具に付けて、画用紙に塗っていくのです。誰もがそうすると思います。しかし、K先生はパレットは使いません。絵の具のチューブの口に、濡らした筆を直接こすりつけて、画用紙に描くのでもありません。いったいどのようにして、黒板に張り付けた画用紙に絵を描いたのかわかりますか?筆と絵の具を使って、画用紙に絵を描くのですが、パレットだけは使わなかったのです。この続きは、1月29日(月)です。お楽しみに。